2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
地震のある少し前にそらまめ屋のnico殿から届いたいかなごの釘煮! 生まれて初めて食べたです(>▽<) うまいですよ、マジで! ご飯とこれだけでお昼ごはんは十分よー! あと、何やらうまそうなクラムチャウダー缶とトマト缶! これはただいま災害用として…
塩釜に住むNちゃんに、ちょうど地震の1日前3/10に出した手紙が、3/25金曜日に届いたそうだ。 何を書いたか全く覚えていない。 しかし、このことが重大な事件を招くことになる。 【やらかしたんだな、の図】 *********************************** 3/22の時…
先日、仕事先の若い子たちが、どやどやっとやってきまして。 まあみんなでわいわいやっていると・・・・ 【イメージ写真】 こんな感じで、テレビを見だしたんです。 それを見た一人が「おっ、猫ってテレビ見るんだ!」と感動している姿を、のりまきがビビり…
今週はお二人の妄想さまがいらっしゃいました。 ハァ━(-д-;)━ァ... 文字だって言っているのにぃ。 まず最初は、もふいのちさんでございます。 「ピンクレディのUFO」 ちゃらららっちゃっちゃっ♪ ちゃらららっちゃっちゃっ♪ UFO!♪ って、ちがーーーーーーー…
(>▽<)ノ うまいっ!(笑) ぷぷ。この子、こっち見てる。 てれるやーーーんっ。 Mosse★Mamaさんからの投稿でした ======================================= 猫文字バナー、自由にお持ちくださいまし。
今回はいただいた順で。 もふいのちさんよりいただきました「ハ」でございます(>▽<) なごんじゃうよねー。 もふさんのエントリー記事は こちら ======================================= 猫文字バナー、自由にお持ちくださいまし。
【なんとなく桜餅が食べたくなる肉球の図】 タコスのレシピ公開の声がいくつかありましたので、しぶしぶ公開いたしますわ。 hirokoさんからのレシピメールを一部公開いたしましょう。 「フレッシュサルサはトマト、玉ねぎ、ピーマン、バジル、塩、コショウ、…
【仲が悪いのに、尻だけくっつけるの図】 先日も夜11時ごろに↑この二人の大喧嘩がおっぱじまりまして。 しばらくは対決させておきましたが、夜ですのでさすがに私も黙らせないとと思いまして。 お前ら、うるさいわーっ! ふじこは大げさに騒ぐなっ! いなり…
仙台の友人はなまるさんの欲しがっている物が名古屋に売っていなくって、ダメもとでゆにさんにメールしたら、売っているのを見た!と電話があり、せっかくの休みを返上していただき、購入に奔走していただく。 全く面識がないはなまるさんのために、1個余分…
ありがとー(>▽<) 祝メール送信サーバー、開通! 私、仕事で10個くらいのさまざまなドメインや契約のメールを管理しているので、どーしようかと思ったんですが、無事開通。 ちなみに、これからPoket wifiを契約しようとしている方。 私と同じ送信ができんが…
【スリスリ~】 【グリグリ~】 【ズリズリ~】 お前だな。 パソコンを強制終了したのはっっ。 エスケープキー押して、みんな消したのは。 立ち上げた覚えのないソフトを立ち上げたのは。 【え゛、ボクは何もしてません】 マウスに頭突きしただろっっ。 保存…
ど、どうじゃ? 石に見えないか? ふじこが「ノ」の部分を頑張っております。 「口」の部分はピンクの毛布・・・・の中にいるなすびねw ======================================= 猫文字バナー、自由にお持ちくださいまし。
先週の土曜日に間に合うように猫文字を送ってもらっていたんだけどね。 地震にびっくりしてすっかりぶっ飛んでいました。 さー。 猫文字行きまっせー(>▽<) 今週はコレ。 しっぽが「し」(>▽<) クマ、ありがとー(>▽<) ===========================…
まずは3/31まで、この企画を続けるぞーっ。 えいえいおー\(◎o◎)/! さて。 いなりんこの肉球は・・・ ピンクです(〃▽〃)萌? なので、よく嗅ぎます( ̄▽ ̄)エヘッ たいていは特にニオイはしません。 ですが、この間は、納豆臭がしました(-"-) きっと、足が…
真っ暗な中で1時間過ごしてみた。 なんかのおまけで付いていた、水に浮かべるロウソク。 この写真を撮って数秒後に、水が入ったようで消えました????● 地震に最適なロウソクだと思ったのになぁ。 やってみないといろいろと分からないものです。 移動するとき…
昨日の夕方、nakaさんより、計画停電中にロウソクプレイをしながらのメール着信。 停電中に車を出そうとして、車庫のシャッターが電動式で開かないことに、停電になってから気づいたらしい(爆) それほど電気って身近なんですよねぇ。 当たり前のようにある。…
心配していた仙台市内の伯父一家と、多賀城市に住む友人の無事が確認できました。 多賀城市に住む友人からメッセージ。 「いろんなものが足りないけど、怪我をしている人が多いから、献血したってーっ!」 です。 血はお金では作れないもんね。いくらあって…
さあ。被災しなかった皆さん。 下らないマスコミの希望のない情報なんか足蹴にして、被災した人がみんなのブログやツイッターを見たときに、少しでも楽しくなるような、もしくは少しでもいやされるような、もしくは少しでも元気になるような情報・日記をアッ…
名古屋方面は、ほとんど被害もありません。 明け方にあったはずの大きな地震も、寝ていたために全く気付かずのような状況です。 仙台の友人と連絡が取れないのが心配ですが、しつこく安否確認をするのも、よい行動とは思えないので、ひたすら元気だとミクシ…
懸案事項だった、大量の綿の種ですが、ボタニカルキッズクラブというNPO法人が寄付として受け取ってくれることになりました(>▽<) ここはがんなどの難病と共に歩む患者やきょうだい、子育て世代の家族を応援しているところで、花の手入れをしたり、植物を使…
【さぶい・・・の図】 おかんが昨年、綿花の種をもらったらしく、勝手に庭と化している用水路の通り道にばらまいておいたら、1つだけ芽が出たらしい。 たまたま去年は猛暑になったので、綿もたくさん採れた模様。 そんなわけで、我が家には綿花の種が・・・…