ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年はお世話になりました

怒涛の2024年が過ぎ去ろうとしていますね。 1月から9月までは忙しかった 何と言っても、水漏れで2月まで風呂に入れなかったし、毎日斜め前の温泉に行く羽目になり、水漏れ部分修理無理→上水管総替えリフォームがあったし。 うどん県へ出張もあり、ついでにク…

仕事納まりました&キレイ納めも済んだ!

知らん間にクリスマスが過ぎ去っていた。。。。 チェコからステキなクリスマスカードが届いたり、のぶさん時計を贈っていただいたり、 【左はなすび時計、右はのぶさん時計】 トロ箱の牡蠣が届いたりwwww 社長がデカいトロ箱にデカいカニ足をお土産で持って…

サビ猫考察 ~なぜサビ猫の評価は両極なのか

サビ猫同盟国の皆様、年の瀬の忙しい中、いかがお過ごしでしょうか。 10月13日より、17歳からの家猫生活を無理やりスタートすることになったら のぶ ですが、私が周りに嬉々として「家族ができたのぉ♡」と伝えると、おおよそ「ぶさいくだね」「ぶさにゃんだ…

母の夢と猫

昨日の途中まで、gooのトップに紹介されていたので、おそろしいアクセス数になっていた。 一瞬何が起こったかとビックリしました このような至極まっとうなブログを取り上げてくださりありがとうございました。 さて、うちのおかんは2020年の4月に亡くなった…

リモートMTの猫リスク

さて。 17歳から野良生活→rider家の自宅監禁生活に入ったのぶさんですが、最近は、体力もメキメキ上がってきて、猫タワーも愛用してくれるように。゚(゚´Д`゚)゚。 仕事していると毎回テーブルの上にひょこひょこ登ってくるようになってきてましてね。 最初は、一…

リモートMTの猫リスク

さて。 17歳から野良生活→rider家の自宅監禁生活に入ったのぶさんですが、最近は、体力もメキメキ上がってきて、猫タワーも愛用してくれるように。゚(゚´Д`゚)゚。 仕事していると毎回テーブルの上にひょこひょこ登ってくるようになってきてましてね。 最初は、一…

最近のリモートワークは・・・

せっかくホカペを付けていても、仕事場にしているダイニングテーブルを見張ることができるテントの中にいることが多いのぶ。なかなか仕事が終わらないと実力行使に出るように。 動くと「シャガァァァ#」と言われる。 最近少し鳴き方が変わってきて、バリエーショ…

膀胱炎と歯肉炎の炎症祭りだーっ

ここんところ、口の中が痛そうにしていたので、土曜日に獣医さんに行こうねーって火曜日あたりからのぶさんに話していたところ・・・・ 金曜日、たまたま少し早い時間に帰宅して、自宅で仕事をしようと思った矢先・・・ のぶ頻尿発覚。 急に環境が変わったか…

シニア用猫タワーを活用

先代のなすび一家と暮らし始めた2000年初頭は、ネット販売は皆無で、くそ重たい猫砂を買いに行くのも命がけ。 膝のお皿が割れそうになりながら買いに行ったものです。(カイヌシ30歳ごろ) 急激にネット販売が発達して、2004年に今のマンションに引っ越した時…

嗅ぐ。嗅ぐ。嗅ぐ。

突然冬モードになりましたね。 ゆっくり変わる季節を楽しめない今年は、衣替えが追い付かなかった さて。 今ものぶに太ももを占拠されております。 掃除機かけたいんだけどなぁ。。。 私がのぶさんに分け与えないご飯を食べた後は、たいてい、口を嗅がれます…

謎多きのぶさんの一面

相変わらず、のぶの下敷きになって5時間ぐらいは過ごしているriderでございます。 皆さま、ご機嫌うるわしぅ? 今年の年末はいろいろなものか壊れたり、さすがにもうこれは捨てるか、という寿命を迎えたものが多く・・・ 2001年製のオーブントースターが1か…