ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

カレンダー2012

ふぅ~。 11月30日、ギリギリ間に合いましたっ、隊長(`_´)ゞ いつもお世話になっている皆さんへ、ささやかですが、今年もエクセルカレンダーを作成いたしました。 ★無地バージョン これは左がフリースペースになっていますので、ご自身の猫さんの写真を貼っ…

こーゆーヤツ、会社に一人はおる、の話

最近、うちの猫どもはよく遊びます。 12歳とは思えない体力と集中力を発揮しております。 もちろん、若い頃は遊び始めると2時間サスペンスが始まって終わりましたので、こっちもヨレヨレ。(←これを会社から帰って毎日・・・。)(よくやった!ワシ!) 今は…

お許しをををををを~っ!

【片づけをゴロゴロゴロゴロ言いながら阻止するの図】 昨日作ったピラフというかチャーハンがね。 見た目恐ろしくまずそうにできましてん。 うわー。こんなん食いたくねぇ。絶対食いたくねぇ。 と思ったんだけど、しょうがないので口にしたら、そこそこの味…

スケジュール帳でいつもストレスの年末の話

なんだか急に秋が深まりましたね。 室温も朝は19度。そろそろオイルヒーター出したほうがいいかなぁ。 20度下回ってくると、ホカペは朝から寝るまでつけっぱでございます。 のりまきが冷えると膀胱結石になるので・・・(;´Д`)ノ さて、毎年恒例のエクセル…

「この店初めてだねぇ」の話

【不敵な笑みを浮かべるの図】 あのぉ…。 積み猫の上に乗らんでね。頼むよ。 この間の日曜日、久々におかんと買い物に行きまして。 前の日に、「明日朝、電話するわー」と言って電話を切ったおかん。 次の日、第2段の洗濯物も干し、掃除機もかけ終わった10時…

お食事の時間でございます、お猫様。

我が家の食事の風景でございます。 なんか・・余分なものまで写っておりますが(;´Д`)ノ 上から順番に、ふじこ姫・なすびご母堂・のりまき王子・いなり王子、と場所が決まっております。 こいつら猫様方が生まれて、離乳食が始まった時に、なんとなく決ま…

パゲラ事件

の前に。。。 謎の荷物が届きました。 【おいらの食うもの?】 たま@なっちんどのより、ご飯のお供が~っ!(>▽<) ショウガのみじん切りと鰹節と・・・酒みりん醤油で味付け? ウマーーーーーーー(>□<)ーーーーーーーイ ありがとねーっ! さて。 こんな…

部屋が汚いのでは?疑惑禁止

(クリックすると大きい写真になります) のりまきが不機嫌な理由は。。。 (クリックすると大きい写真になります) なんで傾いたままフリーズしているかというと、 直前に茶色いのにドつかれまくったからデス。 ↑茶色いの。 (茶色いのは大きくなりませんっ) 黒…

怪盗いなりんこ、再び(否、いつも)

先日、我が家で飲み会がありましてね。 私入れて7人くらいで、わいのわいのとやったわけです。 かんぱーいっ(>▽<) (撮影はメロンさん) これはゆにさんにおねだりしたが差し入れてくれた馬刺しです。 手前が心臓なんですが、これが大人気! 馬かったー…

おたま置きは便利なのよ。

最近、猫の付いている雑貨って多くなってきましたよね。 このブログを始めた頃なんか、猫雑貨なんかほとんどなく、たまたま見つけたりすると、珍しいなぁと思って買っていたりしたんですがね。 それが、あーた。今なんて、猫雑貨であふれだしているじゃない…

たまには動画など

何年か前にYouTubeにアップした動画。 いなりんこが、鼻をシッワシワにして、私のくしゃみに文句を言っている動画なんですが。 この動画に寄せられたコメントが面白いので、再び紹介。 YouTube: くしゃみをすると文句を言うネコ 暇つぶしにどうぞ~ こちらは…

猫の日常と非日常の話

いかん。 最近、飲んだ話とか食べた話とか、ボケた話で終わっているではないかっっ。 猫ブログとゆー本分を忘れそうじゃった。 ふぅ~。 あっちの方から帰ってから、数日後に喉がイガイガし出して、翌日微熱 → 超喉が痛い → 喉が治って鼻が垂れる → のに、飲…

四国初上陸の話④ やっと帰る

今、酔うてます。 うぃー。 打ち合わせで、酔うてます。うぃー。げぷ。 なんか、hiroko殿が言いたい放題なんで、負けちゃならんと私も更新。(勝負?) まだまだ時間があると思って寄った道の駅に、はまちが1尾380円とか400円で売っているのを見て、一瞬とゆ…

四国初上陸の話③ 土佐清水珍道中

きれいな景色はこちらで楽しんでいただくとして。 http://neko-photo.cocolog-nifty.com/photo/2011/11/post-94a1.html 朝9時に中村を出て、いざ足摺岬へ。 中村の町を2分ほどで出て(早)、四万十の川沿いを行く。 行く。 行く。 「こっちでいいの?」 たまこ…

四国初上陸の話② 途中までriderの事件簿風

(何となく推理小説風文調でいこうかと)(とゆーわけで、出てくる名前はすべて敬称略でごめんね)(たぶん途中まで) こうなってしまったのは、こんなものがまん前にあるホテルを予約したからなのだ、きっと。 このホテルを選んだ、いや、ここに泊まらざる…

四国初上陸の話① 中村とゆー町

ワタクシ足が悪いし猫もいるので、仕事以外ではめったに旅行というものをしません。 行くとしても日帰りとか一泊程度。 仕事で一泊するときは、観光はせず、夕方に地元の居酒屋に行って、あわよくば常連さんの輪に入ってグダグダするのが唯一の贅沢。 次の日…